創業1911年の酒屋、おいしい嬉しいをお届けします。小川屋酒店 は、現在準備中です。
2021/01/23 09:19
毎度ありがとうございます。
小川屋酒店です。
前回より、1/22 人気のお酒 ②です。
艶やかひたちシリーズ(大吟醸 と 純米酒)

艶やかひたち 大吟醸720ml瓶【日本酒/大吟醸】
色合いが、
鮮やかな、カラフルな、POPなデザインが特徴です。
文字は、
日本酒らしい文字を”黒”でしっかり。
商品名の一部であり、
地名でもある
”ひたち”が一目でわかりやすく、見やすいですね。
女性からの支持が厚いお酒です。
飲みやすいタイプですね。
人気の酒米、山田錦を使用。
山田錦使用の大吟醸としては
かなりリーズナブル価格に設定してあります。
地元の蔵元さんで醸造し、
地元の酒屋さんで販売している、
ルート限定のお酒だからできる価格設定ですね。
味と価格のバランスを考えると
お得ですね。
<商品紹介>
◇伝統の手造り技術で杜氏さんが丁寧につくったお酒です。華やかな香りと深みのある味わいの大吟醸 酒。当店のおすすめです。
容量・容器 720ml瓶・化粧箱入
おいしい飲み方
◎冷やしてお楽しみくださ い。
◎常温でおいしくいただけます。
○ぬるかんでお楽しみください。
原材料名:米(国産)、米麹 (国産)
アルコール度数 :15%-16%
精米歩合:40%
原料米:山田錦100%使用
容量・容器 720ml瓶・化粧箱入
おいしい飲み方
◎冷やしてお楽しみくださ い。
◎常温でおいしくいただけます。
○ぬるかんでお楽しみください。
原材料名:米(国産)、米麹 (国産)
アルコール度数 :15%-16%
精米歩合:40%
原料米:山田錦100%使用
艶やかひたち 純米酒720ml瓶【日本酒/純米】
上記は
一つ目にご紹介のお酒のバージョン違いです。
こちらは、”純米酒”。
普段の飲みに人気です。
最近、
純米酒がブームです。
健康に気をつかう、
健康ブームがおこり、
その後、
純米酒を選ぶ方が増えてきた気がします。
純米酒の原料は、
水と米です。
材料の美味しさが、
反映タイプ。
自然豊かな”日立”らしさが
このお酒のおいしさかもしれませんね。
ちなみに、
ひたちのおすすめ公園はこちら(個人的意見です)(笑)
・ひたち海浜公園(ひたちなか市)
・かみね公園(日立市)
・十王パノラマ公園(日立市)
・水戸市森林公園(水戸市)
他にも、
山や海、川や渓谷、滝やダムなどなど。
ぜひどうぞ。
<商品紹介>
◇伝統の手造り技術で杜氏さんが丁寧につくったお酒です。すっきりとして、のど越しのよい、純米酒。幅広い料理との相性が良いお酒です。
容量・容器 720ml瓶・化粧箱入
おいしい飲み方
◎冷やしてお楽しみくださ い。
◎常温でおいしくいただけます。
○ぬるかんでお楽しみください。
■日本酒区分:純米酒
■原材料名:米(国産)、米麹(国産)
■アルコール度数 :15%-16%
■精米歩合:60%
■原料米:美山錦100%使用
容量・容器 720ml瓶・化粧箱入
おいしい飲み方
◎冷やしてお楽しみくださ い。
◎常温でおいしくいただけます。
○ぬるかんでお楽しみください。
■日本酒区分:純米酒
■原材料名:米(国産)、米麹(国産)
■アルコール度数 :15%-16%
■精米歩合:60%
■原料米:美山錦100%使用
最後までお読みいただきありがとうございました。
小川屋酒店
